
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人名書上
- 資料番号
- 07200332
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 7月 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.4 cm x 20.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241373.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

昭和十年三月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)はまぐりのどて鍋(二)卵豆腐
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

122 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

上知御料並取計方伺書(加藤遠江守上知摂津国武庫郡2ヶ村・伊予国風早郡3ヶ村)
戸田正蔵/作成
江戸東京博物館

御請証文之事(出入関係書類差出の通知拝見に付)
当人 利兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

手拭掛け
江戸東京博物館

労働組合を即時結成せよ!
江戸東京博物館

町会整備ニ関スル規定案
江戸東京博物館

手行灯
江戸東京博物館

京都御所 馬見所
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 季節のお惣菜 青と白が食慾をそそる 根三葉と蓮の胡麻あへ
江戸東京博物館

コテ台
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]2
清水崑
江戸東京博物館

彰義隊の墓
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [短気者とバッタ]
清水崑
江戸東京博物館

人別御改ニ付午年より子年迄増減書上牒
江戸東京博物館