
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御鉄砲方稽古場掟写
- 資料番号
- 07200319
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 天保14年4月 1843 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.9 cm x 33.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

虫に葡萄文絵天鵞紙入
江戸東京博物館

天体望遠鏡
EMIL BUSCH/製造
江戸東京博物館

悲しき日に黄昏山を降りて貧民窟に山を降りて行く霜枯の途
賀川豊彦
江戸東京博物館

支部総会報告(1932~1933)
左翼劇場書記局
江戸東京博物館

達(金札発行につき)
江戸東京博物館

江の島(No.260)
江戸東京博物館

東京風俗志
平出鏗二郎/著
江戸東京博物館

上水枡[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.100
江戸東京博物館

袖丸み形
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(一人越後十日町まで通行)
浅草西仲町長八店桶屋権助
江戸東京博物館

坂東彦三倭一流
芳川俊雄/閲 岡本起泉/編 橋本周延/画
江戸東京博物館

そろばん(五ツ玉)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 新年会への招待(絵葉書)
劇と詩の会発起人一同/作
江戸東京博物館

千社札
江戸東京博物館

柳とコウモリ(暑中お伺い)
江戸東京博物館