
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陣立図抜書
- 資料番号
- 07200318
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上飛蛟(貫流左衛門(二代))/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年 1843 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.3 cm x 16.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241357.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

川田順あて葉書 辻堂に移った知らせに対する礼
若山喜志子(太田喜志子)
江戸東京博物館

御神籤(第三十五吉)
江戸東京博物館

明治四十三年三月二十六日撮影大本山 総持寺越中国新湊町庄川河口ニ於ケル筏ノ繋留
江戸東京博物館

根本祚胤日記 七坤
根本祚胤/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 国葬を「黙認」いたす朴念仁(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

前進座
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 山岳風景
江戸東京博物館

(村境図面)
彦四郎/他作成
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館

白マブタ猿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

神武天皇東夷御親征賊将長膸彦を誅し橿原宮に踐祚し給ふ之を紀元元年とす。 (2)
江戸東京博物館

藤原屋旅館絵葉書 出雲名所
絵画研究会/印刷
江戸東京博物館

市村座
市村座
江戸東京博物館

以始末書御答奉申上候(村連中内壮年者酒宴遊歩など所業一件御尋につき)
江戸東京博物館

陸軍大将 桂太郎
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館