![[普請諸費用金銭書上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/687363-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [普請諸費用金銭書上]
- 資料番号
- 07200309
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 30.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

精算書
市川正次郎/作成
江戸東京博物館

リボン(朱)
江戸東京博物館

銀耳掻簪
江戸東京博物館

小唄振 河太郎,落人(新口村)
本木寿以/唄
江戸東京博物館

着色写真 電気発火にてフラッシライト撮影
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

オルガニート
JOHN G.MURDOCH & Co.Limd./作
江戸東京博物館

練馬 石神井スライド 三宝寺 本堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

相渡申人請状之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 人主 権右衛門/作成
江戸東京博物館

144 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

田無
江戸東京博物館

丸メンコ 赤垣源蔵 庄屋
江戸東京博物館

銀製竹田宮紋桜藤文様扇形楊枝入
宮本/造
江戸東京博物館

八月十八日漂泊の露国画家イリーン氏が帝展へ出品すべく製作中の作品と其の兄弟(No 9)
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(十八吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

昭和の東京の偉観 大十六橋
江戸東京博物館

六十六部廻国納経(馬込家伝来)
江戸東京博物館