![[学問所御構内惣御修復御用出来見分の儀につき申上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/687349-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [学問所御構内惣御修復御用出来見分の儀につき申上]
- 資料番号
- 07200303
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流左衛門(二代)/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年6月晦日 1843 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.1 cm x 68.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

近江饗庭野 奇壁 天狗岩
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

レース編みテーブルクロス
江戸東京博物館

箱(大)
江戸東京博物館

銀筆硯飾香箸形簪
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判追掛用
江戸東京博物館

ビーズ飾り ガラス製
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[座って考え込む男]
清水崑
江戸東京博物館

東京九段坂鈴木真一写真館領収書(袋共)
鈴木真一/差出
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 銃後奉公会々費受領明細
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 志木駅附近用水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 螺鈿琵琶
永江維章/撮影
江戸東京博物館

玩具 サーベル
江戸東京博物館

白旗神社 頼朝ノ廟
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

辻番付「忠臣蔵 五段目より九段目まで」
江戸東京博物館