
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書簡(蝦夷地発足、大筒打方伝授につき)
- 資料番号
- 07200170
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 渡辺融炮斎元綱/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年2月1日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.6 cm x 44.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

伊勢暦(文政12年)
江戸東京博物館

昭和24年産 麦・馬鈴薯供出報奨用物資購入切符
江戸東京博物館

蓬来山之図
三井高福/写
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

大山阿夫利神社護符
江戸東京博物館

新宿第一劇場番組 昭和十年八月興行
江戸東京博物館

東京市神田区錦町 中央大学
江戸東京博物館

御用金御貸附拝借証文
武州埼玉郡上三田ヶ谷村拝借人伝五右衛門/作成
江戸東京博物館

御府内沿革図書 第2編
江戸東京博物館

上(割目村甚平他村地借一件内済につき)
割目村 愛之助/他作成
江戸東京博物館

歌詞カード「国境の旗風」「慰問袋を」「涙の三人旅」「落葉ざんげ」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

記(金請取ニ付)他
臼居秀太郎/他作成
江戸東京博物館

[陰刻]蘇軾詩「登州海市」
江戸東京博物館

福嶋様御帰府御挑灯持勘定帳
米屋宗七
江戸東京博物館

紀元二千六百年式典案内状
近衛文麿/作成
江戸東京博物館