
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 心得書
- 資料番号
- 07200169
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年正月19日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.6 cm x 114.0cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丑御年貢皆済御目録拝見証文
江戸東京博物館

皇居二重橋 東郷大将
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館

五輪塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

虎の見世物
歌川広景/画
江戸東京博物館

九月大歌舞伎
金子武雄/編
江戸東京博物館

「チタ」歩兵第五十八連隊本部
江戸東京博物館

「講演と映画の集い」ご案内
浅草文庫/他作成
江戸東京博物館

俳優見立夏商人 水売り
歌川国貞/画
江戸東京博物館

武蔵野新聞192号 国木田独歩五十周忌記念碑建設記念号
武蔵野新聞
江戸東京博物館

レコード 千鳥
江戸東京博物館

伊豆熱海々岸ノ風光
江戸東京博物館

諸税領収證書綴
江戸東京博物館

横たわる裸婦 あひる会(2)
清水崑
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)6
清水崑
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月両国川開(七月)
江戸東京博物館