
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漢詩「生死不二」
- 資料番号
- 07200131
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 井飛蛟(井上末五郎)/作成
- 年代
- 江戸後期 文政11年 1828 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5 cm x 20.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭小下絵 櫓のお七 喜久太郎
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

卯田方御年貢取立之帳
名主弥八
江戸東京博物館

文展時代冬近しを画いて好評を博した池上秋畝氏門下の秀才大川秀薫女史と今秋の帝展に出品する蓮池(No 11)
江戸東京博物館

弁当包み紙 「戦地偲んで感謝の節米」
江戸東京博物館

ダイナモライト
ミノル工業株式会社
江戸東京博物館

玩具 パラシュート
江戸東京博物館

五節句の内 夕見ぬ月
歌川国芳/画
江戸東京博物館

大阪城公園 絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に流水
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱
江戸東京博物館

白浪五人男の内 日本駄右衛門 坂東彦三郎
安達吟光/画
江戸東京博物館

可津しかや桃のまかきも水田へり
水原秋桜子
江戸東京博物館

誠忠義臣名々鏡 浦松半太夫高直
歌川国芳/画
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

荒川通字奈口堰用水路仕来組合拾ヶ村議定書(用水路普請につき仕方帳)
百姓代 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

紫芝園稿後稿
太宰春台/著 稲垣長章 堤有節/編
江戸東京博物館