
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流左衛門(二代)宛書状(半之丞出府、仕度金持参につき)
- 資料番号
- 06200366
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 長谷部俊司/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年11月18日 1843 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 61.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

弁当包み紙 「沈黙!! 一人一人が防諜戦士」
江戸東京博物館

借用金証
借主田中久右衛門他
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 炭団の特別配給!!
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

東都名所 両国花火之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

包紙「官記」
江戸東京博物館

袷長着(子供用)
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸 鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館

御仕置五人組人別書上帳(前書部分のみ)
信州埴科郡寂蒔村/作成
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

児玉陸軍大将
江戸東京博物館

出世競争双六(『少年倶楽部』5巻1号付録)
高畠華宵/画 少年倶楽部編輯局/案
江戸東京博物館

九段馬かけ
小林清親/画
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川上水 富士見町合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

栄草当世娘
歌川国貞/画
江戸東京博物館

魚焼網
江戸東京博物館