
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流左衛門(二代)宛書状(先年上州表で姿拝見 父貫流事績につき質問)
- 資料番号
- 06200339
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 杉山寿庵/作成
- 年代
- [江戸末期] 正月21日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 198.2cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

歌舞伎座 昭和47年3月 公演筋書
江戸東京博物館

白羅紗地桐紋入火事装束
江戸東京博物館

近江 石山寺
江戸東京博物館

火打石
伊勢公一(先代)/製作
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 大久保町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(老先生惣髪御願許可祝詞)
平山行蔵/作成
江戸東京博物館

天保十三寅年九月十八日摂津守殿御渡(百姓風義質素に致し農業相励候義肝要につき)
江戸東京博物館

御祭礼相撲 版木
江戸東京博物館

「正宗」看板
飯沼本家/製作
江戸東京博物館

御用留
上州小泉駅/作成
江戸東京博物館

明治神宮鎮座祭紀念 全景・大鳥居
江戸東京博物館

戦争死亡傷害保険證券
江戸東京博物館

四国寺社名勝八十八番
江戸東京博物館

鯨尺
江戸東京博物館

バット(大・小)
江戸東京博物館

皇太子殿下立太子式ニ御登城ノ実況
江戸東京博物館