
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上末五郎宛書状(鎌七郎死去につき見舞)
- 資料番号
- 06200310
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上三郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文政3年4月10日 1820 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.3 cm x 48.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240971.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

貨物運送状
野州久下田駅前 坪倉
江戸東京博物館

「人参一貼湯」袋
越中富山 青山/製
江戸東京博物館

バイ疫済急法 俗ニ虎狼痢一名越前白豆之法
江戸東京博物館

明治座 昭和42年9月上演台本 「よじょう」より 乞食と武蔵
山本周五郎/原作 茂木草介/脚色
江戸東京博物館

新宿新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曾我廼家五郎一座エホン
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

手形之事(夷隅郡板屋村文書)
主計 七郎兵衛/作成
江戸東京博物館

差配請証書(中村藤蔵神田八名川町十二番地差配につき)
杉原善市/他作成
江戸東京博物館

御貿易場
江戸東京博物館

江ノ島海岸之日ノ出
江戸東京博物館

御仮家諸入用勘定割合請取帳
祭礼年番 伝馬町一丁目 掛行事 伝兵衛
江戸東京博物館

睡餘小録
山白散人/選
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝宮跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ライオンのめがね p7 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

言問橋 橋名板設計図
江戸東京博物館