
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上末五郎宛書状(小生関船御造立掛仰付らる)
- 資料番号
- 06200301
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 吉見専三郎/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年10月25日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.8 cm x 170.7cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

べっ甲(櫛)
江戸東京博物館

昭和九年六月 本年上半期掉尾の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

婦人倶楽部 第十九巻第十四号附録 実用防寒毛糸編物
江戸東京博物館

鍵屋利平宛 西海屋五郎平書翰
江戸東京博物館

俳句(素堂先生清嘱)
川村黄雨
江戸東京博物館

軍人合わせ 大将
江戸東京博物館

写真鏡
京都 島津製作所/製造
江戸東京博物館

御献上御鳥追割賦・熊倉橋入用造作割賦・男女別段割附帳
庄屋 横沢本右衛門/作成
江戸東京博物館

教育カードNO.23 ヒコーキ集(箱入り)
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年三月公演 芸術座水谷八重子一座
[有楽座]
江戸東京博物館

横浜三溪園の桜花
江戸東京博物館

半纏型紙
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第35回
清水崑
江戸東京博物館

郷土玩具 向島百花園 干支土鈴 酉
江戸東京博物館

OLYMPUS
江戸東京博物館