
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 願書下書(御抱入願)
- 資料番号
- 06200279
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- [井上末五郎/作成]
- 年代
- 江戸後期 文化10年4月 1813 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.9 cm x 106.7cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

舞錐式発火具
江戸東京博物館

弁慶怪力江州琵琶湖に沈みありし梵鐘を引揚げ三井寺に納む
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どっちも風格がないねえ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

書「智仁勇」
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

五合枡
江戸東京博物館

京都 金閣寺(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

のぞきからくり
江戸東京博物館

くじら天国 第26回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

~泣きよれば,忍ぶ伊予簾の~かをり
キングレコード/製
江戸東京博物館

伊勢暦 安政三年
江戸東京博物館

リュックサック
HOSONO TOKYO/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 天野山 金剛寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

勧進帳(十一),鞍馬山(上)
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 田質地手形之事
地主 源蔵/他1名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳につばめ
江戸東京博物館

年賀状 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館