
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火砲問答序
- 資料番号
- 06200272
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 弘化4年2月 1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.5 cm x 107.8cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

平和記念東京博覧会 第二会場 外国館
江戸東京博物館

東京日々新聞 第136号
江戸東京博物館

梅錦-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 27]
清水崑
江戸東京博物館

日活公園館週報 1936 No.10
江戸東京博物館

帝国秘密探偵社業務概要
江戸東京博物館

源頼朝と家臣たち
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 日本勧業銀行債券月報号外 戦時債券だより 第三十八号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 藤沢橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

白羅紗地桐紋入火事装束
江戸東京博物館

文化財調査 楠正儀墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵葉書帖 大正元年十一月 陸軍特別大演習実況
江戸東京博物館

旅順大連風景 [満州軍演習]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

五人組前書帳
奥州伊達郡長倉村住人 斉藤武左衛門/作成
江戸東京博物館

明治天皇駐蹕之跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[スケッチ 桃の枝・花]
清水崑
江戸東京博物館

書簡(池田源兵衛友人面会の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館