
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 初糸宛書状(近況等)
- 資料番号
- 06200265
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 四ツ谷/作成
- 年代
- [江戸後期] 25日 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.8 cm x 117.5cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

我衣手蓮曙
壕越二三治/著
江戸東京博物館

AM POTTERY MAKING
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

街道の人家
江戸東京博物館

護符 水天宮 御祈祷之祓
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年1月公演筋書 新春初開場大歌舞伎
江戸東京博物館

自動車関係資料(一円均一表示のタクシー)
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に流水
江戸東京博物館

木遣
材木町と組/作成
江戸東京博物館

百貨店関連スクラップ 昭和四年度中形浴衣地目録他
江戸東京博物館

凱旋記念 江戸名物山車
江戸東京博物館

振袖
江戸東京博物館

水兵隊型紙人形
江戸東京博物館

たばこ 外箱 新生
日本専売公社/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 立涌縞
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館