
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春風宛書状(御部屋の女中の事)
- 資料番号
- 06200255
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上もん/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年8月14日 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 110.3cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

乳児用ドテラ
江戸東京博物館

登録商標能登特産石灰秋作施用の栞
江戸東京博物館

「各科統計年報」(内務・統計・衛生関係文書)
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所) 赤坂見附の櫻花 CHERRY BLOSSOMS AT AKASAKA MITSUKE.
江戸東京博物館

同盟ニュース 防共盟邦のステーヂに踊る 華かな親善使節宝塚花形連の鹿島立
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[くつろぎの男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 宝づくし(小紋)
江戸東京博物館

(伍長申達候事)
館林藩/作成
江戸東京博物館

広告切抜 軽便早取写真器・大声発音器
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]142
清水崑
江戸東京博物館

皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり)
江戸東京博物館

諸国名所百景 讃州五剣山
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

相模煙草合名会社町谷支店
村松久七
江戸東京博物館

昭和三十九年十一月三日 新島襄先生旧宅復元落成記念
江戸東京博物館

送り状
大宮宿 雛屋忠八郎
江戸東京博物館