
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上末五郎宛書状(脇差借用したき儀尊大人へ取成依頼)
- 資料番号
- 06200180
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貞流/作成
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.9 cm x 50.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240841.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

開明東京新図
大倉孫兵衛/編
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・顔)
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡封筒
瀧沢芳楼/差出人
江戸東京博物館

乍恐以書付始末奉申上候(当月御新田の儀一同難儀につき)
宝田村名主 勘兵衛/作成
江戸東京博物館

畑質地手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 権九郎/他2名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

NORMA TALMADGE in “The BRANDED WOMAN”
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 別府の朝 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

印度革一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

[船つき場の様子](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

みのるより永井荷風への書翰(絵葉書)
みのる/発信
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 王子稲荷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

狂言 大黒
江戸東京博物館

海外移住 11号
江戸東京博物館

春山綾部寛左衛門様御類焼ニ付御同人御手当金引当を以金子戈覚被相類右ニ付御同人より証文并御地頭所より御下知書写
名主 安蔵/作成
江戸東京博物館

ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館