
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流左衛門宛書状(出張先様子伺い)
- 資料番号
- 06200162
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 友部新左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年6月14日 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 17.7 cm x 72.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[菩薩立像]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京名所 王子園 名ぬしの瀧
江戸東京博物館

(天明以来百二十五年目の明治四十三年八月東京大洪水)隅田川堤上ヨリ駒形ヲ望ム
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [藻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/644760-L.jpg)
墨版 [藻]
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

戸部村法蔵寺観音堂御神籤(第三十一吉)
戸部村法蔵寺観音堂
江戸東京博物館

銚子名所 川口明神の月
江戸東京博物館

海水浴引札 団扇絵型
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

百姓往来
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(先生の容体伺い)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年(PP119-120)
江戸東京博物館

手風琴(アコ-ディオン)
トンボ/製造
江戸東京博物館

覚(見廻軒別料請取)
沢水寺役僧
江戸東京博物館

自筆原稿「長雨に見舞われ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,800号
江戸東京博物館

深蘇芳羅紗地桐紋入火事装束
江戸東京博物館