
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書状(御三男松前表御備場組として新規御抱入を評議中)
- 資料番号
- 06200152
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上左太夫/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年12月23日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.6 cm x 92.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240813.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

善光寺
江戸東京博物館

復興祭当日 仮装行列の行進
江戸東京博物館

いろは蔵水滸伝
並木舎五瓶/作
江戸東京博物館

戦国雑兵 第33回 「いや 腹がすいた」
清水崑
江戸東京博物館

東京 浅草寺(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

ワコール ネグリジェシート
ワコール
江戸東京博物館
![作品画像:[松前にて砲術稽古に関する諸書付控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/686685-L.jpg)
[松前にて砲術稽古に関する諸書付控]
井上貫流s宛先
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 260
清水崑
江戸東京博物館

譲り渡申田地証文之事
譲り主 新之丞/他4名作成
江戸東京博物館

今戸人形 土鈴(千代田)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

東京壁紙襖紙製造業組合規約
東京壁紙襖紙製造業組合/制定
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

電気館ニュース No.26
小川久嗣(電気館)/編輯
江戸東京博物館

大正博覧会記念絵葉書
江戸東京博物館

下等小学第四級卒業証
江戸東京博物館

マエツボ
江戸東京博物館