
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第四回絵画展覧会観覧券
- 資料番号
- 06000784
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- [天真社]
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.3 cm x 6.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

万書上手形控帳(切支丹宗門御改手形・猟師鉄砲手形などにつき書付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

乍恐書付を以御届奉申上候
江戸東京博物館

角皿(染付山水文角皿)
江戸東京博物館

梅村十平宛書状(鑓稽古延引につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館

ガラス容器
江戸東京博物館

金属容器
江戸東京博物館

手拭 影絵江戸風俗 神宮 たか井
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

覚(左官手間前借金請取)
中神村左官忠次郎
江戸東京博物館

画帖 当世風俗通
宮川春汀/画
江戸東京博物館

売薬ちらし 「せんきの妙薬・小児うさい円」
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館

荒川通字奈口堰用水路仕来組合拾ヶ村議定書(用水路普請につき仕方帳)
百姓代 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

覚皇殿
江戸東京博物館

貯金箱
江戸東京博物館