
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- NOTE 茶目のいたづら 四
- 資料番号
- 06000565
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.9 cm x 7.1 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和37年6月上演台本 新国劇 生首座頭市
子母沢寛/原作 宇野信夫/作
江戸東京博物館

修了証
江戸東京博物館

独楽 1
江戸東京博物館

B.H.C
キング除虫菊工業株式会社/製造
江戸東京博物館

日本人の孤独
伊藤整/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御上洛御留守中御締向御請書
毛呂本郷組合村々/作成
江戸東京博物館

“MAKING UP”
江戸東京博物館

清朝南京人・亜墨利加婦人・魯西亜軍師
江戸東京博物館

LPレコード 埼玉の民俗音楽 獅子舞シリーズその3 下名栗の獅子舞
“Shimonaguri no Shishimai,” Shishimai (Lion Dance) Series No. 3, Folk Music of Saitama (LP Record)
江戸東京博物館

長板中形型紙 棒縞
江戸東京博物館

科学かるた
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(御留守中に参上、申上げたき用向につき倅を遣し申候)
森勘蔵/作成
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉祥天女立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

書付「日蓮明灸」
江戸東京博物館