- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 六帖詠草
- 資料番号
- 06000085-06000091
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 発行所(文書は宛先)
- 京都 吉田四郎左衛門/板
- 年代
- 江戸後期 文化8年 1811 19世紀
- 員数
- 7冊
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十三年二月 新聞切り抜き スフの反物を仕立てる場合は特別の処理法や注意が要る でないと狂ひが来ます
江戸東京博物館
歌舞伎座月報七月号
渥美清太郎/編
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 [とんだ水入り](「モダン日本」)
清水崑
江戸東京博物館
中村邸 書庫電燈
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館
挿絵[旅客機と女](2-1)
清水崑
江戸東京博物館
国民義勇隊 身分証明書
江戸東京博物館
雲上明覧大全 上巻
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1855年 日本の文物 The late expedition to Japan
江戸東京博物館
増訂 華英通語(完)
福沢諭吉/著
江戸東京博物館
土人形 翁に媼
杉立命光/作
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 神奈川宿弁天社への道,鳶職の風俗
A・アンベール/著
江戸東京博物館
文化財調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
脱衣篭
江戸東京博物館
セルロイド人形 赤ん坊風(衣装付)
江戸東京博物館