
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武衛流砲術免許断簡
- 資料番号
- 06000038
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 安永7年9月 1778 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.4 cm x 30.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240639.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[根岸御隠殿の修復個所見分につき申上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687360-L.jpg)
[根岸御隠殿の修復個所見分につき申上]
井上貫流左衛門 田中岩太郎/作成
江戸東京博物館

陶製燗つけ容器
江戸東京博物館

キルヘル考案の幻灯装置図(『ペンタックスギャラリー72』)の写真
江戸東京博物館

着物(女性用・袷)
江戸東京博物館

(日記)
江戸東京博物館

「メザシの目」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

エハガキ 新曲浦島
江戸東京博物館

相州大山
江戸東京博物館

預ケ証書請取訴ノ答書
北葛飾郡平須賀村平民 折原茂市郎/作成
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸 救命丸
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

高輪大木戸の大山講と富士講
歌川国芳/画
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

浪花節 本能寺
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館