
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筥迫(婚礼用千年松鶴文様箱付)
- 資料番号
- 05970004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 東京三越/販売
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 8.5 cm x 15.1 cm x 3.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(文政10年)
江戸東京博物館

議定書之写(組合村取締議定書)
江戸東京博物館

明治31年懐中日記
江戸東京博物館

(奈良公園)春日神社
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き わが家の重宝 ヌカ味噌へ昆布を入れると
江戸東京博物館

信州水内郡鬼無里村文書(人別受取一札之事 他)
鬼無里村割元 徳之丞/作成
江戸東京博物館

カメラ
ペトリ
江戸東京博物館

絵葉書帖 世界随一づぼら菓子型業 製品写真 (表紙)
江戸東京博物館

錦糸公園便所図面 原図 No.1
江戸東京博物館

出掛ける芸妓
江戸東京博物館

[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館

覚(川札書上)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大毎新聞社 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

世界大都市会議 (英語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 伊達の十役(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館