
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筥迫(婚礼用鳳凰文様箱付)
- 資料番号
- 05970002
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 東京三越/販売
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 7.8 cm x 12.4 cm x 2.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「散歩 四丁目 横位置パラソル」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

一札之事
勘之丞/他作成
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[男性3人の顔](新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場 台湾館 外国館
江戸東京博物館

唐箕万石稲扱銅鉄打刃物商引札
江戸東京博物館

丸善三田出張所
B.若林/撮影
江戸東京博物館

月刊朝日ソノラマ12月号NO.60 東京オリンピック特集
江戸東京博物館

床屋 福岡言葉
江戸東京博物館

文化財調査写真 稲村ヶ崎
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第6回営業報告書
合同油脂グリセリン株式会社/作成
江戸東京博物館

日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館

校刻 日本外史
頼山陽/著 保岡元吉/校
江戸東京博物館

腰掛待合図面
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

口上之覚(武衛流仕立の抱筒注文につき)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館