
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[小筆 竹節柄]
- 資料番号
- 05007883
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 田中金華堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 24.0 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242946.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

蘭字枠江戸名所 江戸高縄の景
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

帝国議会議事堂竣功記念
江戸東京博物館

鎌倉屋長三郎文書
江戸東京博物館

江戸橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

榛沢村喜兵衛より被相掛候一件返答書草稿(仕入金借用出入につき)
横瀬村 新作/作成
江戸東京博物館

溝口 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

薬袋 「方名退熱散 四季かぜぐすり」
江戸東京博物館

傭人受証
受人高野勝蔵
江戸東京博物館

近世西史綱紀
堀越愛国/訳 小島忠廉/校
江戸東京博物館

新聞切抜 近世名勝負物語 第二十話「出版の王座」[30]
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十年九月興行
江戸東京博物館

細縄
江戸東京博物館

冬の御手入、呉服・寝具大会提供品(綿ちらし)
新宿マルブツ
江戸東京博物館

めんこ フライヤーズ大下
江戸東京博物館

たばこ空箱 (優秀国産品認識週間 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

廻章(宿村々江申渡条につき)
江戸東京博物館