
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[中筆]
- 資料番号
- 05007879
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金華堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 27.5 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館

日本道中記図鑑
江戸東京博物館

精進湖畔の富士
江戸東京博物館

東京城日誌
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

借用申一札之事
平蔵/作成
江戸東京博物館

紀州御殿前庭ト天守閣(大阪城公園)
江戸東京博物館

錦影絵(一)(『上方芸能』32号)
山本慶一/著
江戸東京博物館

朝日新聞 第28300号 朝刊 「中期経済計画」大詰へ・水泳、米の圧勝に終わる
江戸東京博物館

生酔の目覚し
清見須計次/編 雨堂/画
江戸東京博物館

元治度二ノ丸御表大奥共総切絵図
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.363
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「楼門五山桐」 沢村訥升と中村芝翫
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

[ブリッジをする女と猫](「文芸春秋増刊」)
清水崑
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館