
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 削用 小
- 資料番号
- 05007847
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 平安堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 20.8 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

223 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[川村清雄書簡要約覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/647649-L.jpg)
[川村清雄書簡要約覚書]
川村帰元/筆
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

官記(井上廉 検査大属に任ず)
江戸東京博物館

勧進大相撲土俵入図
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

手拭型紙 扇 花柳梅菊「黒髪の・・・」
松山貞太郎
江戸東京博物館

鉄兜
江戸東京博物館

安全ピン
江戸東京博物館

電気ストーブ
芝浦製作所
江戸東京博物館

善光寺名所 山門
江戸東京博物館

手古舞 帯
江戸東京博物館

日本国名勝写真帖
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

鉛筆
江戸東京博物館