
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 削用 小
- 資料番号
- 05007836
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 不朽堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 20.0 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

成田山開帳参詣群集図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

八丁かたきうち
江戸東京博物館

明治四十一年略本暦
江戸東京博物館

両国大花火夕涼之景
豊原国周,井上探景/画 彫勇/彫
江戸東京博物館

護符 筑波両宮十種寳諸農円満災鎮護攸
江戸東京博物館

井上廉夫妻宛宮中観菊会招待状
江戸東京博物館

常陸国行方郡根小屋村文書(引取申一札之事他 他)
松嶋町家主 久兵衛店兵助兄五郎吉/他作成
江戸東京博物館

金龍山の暮雪
江戸東京博物館

染付草花模様茶碗
江戸東京博物館

明治八年乙亥太陽略暦
江戸東京博物館

素焼土瓶
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)びん掻き
江戸東京博物館

大正天皇と拝殿
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ ローマ法王庁大使館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

吊行灯
江戸東京博物館

土瓶
江戸東京博物館