
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 崑用筆
- 資料番号
- 05007788
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 不朽堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 25.2 cm x 1.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242851.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

郵便報知新聞
江戸東京博物館

着色写真 港湾
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

増設電話交換取扱者認定證
江戸東京博物館

週刊 パラマウントニュース 第廿九号
江戸東京博物館

絵画叢誌 第144巻
江戸東京博物館

(江戸川八景)石切橋附近
江戸東京博物館

渡り鳥高し箱根を越すやらん
矢田挿雲
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

二代目市川左団次ブロマイド絵葉書 西光(清盛と西光)
江戸東京博物館

流行御利生けん
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

土岐洋裁計数器
江戸東京博物館

風俗三十二相 遊歩がしたさう 明治年間妻君之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書状(支度金等の事につき)
井上もん/作成
江戸東京博物館

柄鏡
西村豊後掾藤原政重/銘
江戸東京博物館

やかん
江戸東京博物館