
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わたくしはでしである(第8回)5
- 資料番号
- 05006560
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和35年 1960 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.8 cm x 19.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-246736.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

武州・豆州・相州・房州・上総・下総海陸御固御役人附
江戸東京博物館

軍人合わせ 水雷艇
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

東光毒舌経 (34)おお54万個(「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

水難ニ付夫食拝借小前人別書上帳
名主政之助・年寄新蔵・百姓代行蔵
江戸東京博物館

ポスター 震災前の通帳は郵便局で
貯金局
江戸東京博物館

文化財調査写真 旧尾州候花園址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

横たわる男性と男女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

送り券
横浜市神奈川町字新田 白幡屋
江戸東京博物館

善光寺道名所図会
豊田利忠(庸園)/編・著
江戸東京博物館

袖中雲上便覧
江戸東京博物館

昭和十一年十月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 沢村宗十郎・坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 表情を読まれまいと、苦労、苦労(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[練馬]スライド 練馬 長命寺 十王像群
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館