新絵本太閤記 第九回 瀧川一益 Shin-Ehon Taikōki (New Illustrated Account of the Life of Taikō Hideyoshi): 9th, Takigawa Kazumasu
清水崑
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新絵本太閤記 第九回 瀧川一益
- 資料番号
- 05005226
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和34年 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.0 cm x 18.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-245502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国劇場絵はがき
江戸東京博物館
岡政貞家 元御船頭(鳥取藩岡家家筋書上)
江戸東京博物館
ガラス製菓子入
江戸東京博物館
端溪硯集説
古河倍造/著
江戸東京博物館
太政官高札 第一札(武蔵国後谷村)
太政官
江戸東京博物館
写し絵写真 腰みのの男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
[ごちそうを出すランプの精][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館
ミニチュアかまど
江戸東京博物館
疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
(武家諸法度)
江戸東京博物館
ミハマシックスS型
駿河台精機株式会社/製
江戸東京博物館
九月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
ポータブルビデオカメラ
ビクター/製
江戸東京博物館
文化財調査写真 大分県中摩古墳 人骨
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
第13回文化財をたずねて 写絵 昭和三十四年三月
東京都教育委員会/編
江戸東京博物館
万国史略
師範学校/編輯
江戸東京博物館