- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 71(1401~1420)
- 資料番号
- 05003918
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 60.3cm x 35.1cm x 1.0cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003776~05003795の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255992.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本美術院第十一回展覧会出品 「草辺蟹之図」 郷倉千靭氏筆
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
流鏑馬絵巻物
狩野與信(春貞)/画
江戸東京博物館
乍恐以書付申上候事 他
上川又村 徳左衛門/作成
江戸東京博物館
湯呑み 出征軍人武運長久
江戸東京博物館
実習ノート
岡崎幸子/筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 大智山長徳寺譲状
永江維章/撮影
江戸東京博物館
二月興行 菊五郎劇団若手歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
ハワイ ワイキキプール
清水崑
江戸東京博物館
[諸役・諸品出金覚帳断簡]
江戸東京博物館
安政七庚申暦(仙台暦)
江戸東京博物館
永井恆(永井荷風の母)像
長谷川写真館/写
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 出雲松江三ヶ月 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
差出申一札之事(吉五郎弟留八打擲ニ逢候一件につき)
嘉吉/他作成
江戸東京博物館
レコード 常磐津 夏船頭,秋屋敷娘
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館