- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 51(1006~1025)
- 資料番号
- 05003900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 60.5cm x 34.7cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003148~05003165の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大東亜戦争特別据置貯金證書(拾圓)
江戸東京博物館
俵 半製品
江戸東京博物館
ビラ 火の元警戒の御訓話をお頼みいたします
警視庁
江戸東京博物館
「ゆく年」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館
町会費封筒
江戸東京博物館
こども博覧会照宮記念館図録
江戸東京博物館
小型懐中電灯
江戸東京博物館
昭和十二年 六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
草履
三越/製
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 神奈川宿弁天社への道,鳶職の風俗
A・アンベール/著
江戸東京博物館
玩具 鳴り独楽
江戸東京博物館
東海道之内 京都御出立
歌川芳盛/画
江戸東京博物館
火おこし ひょっとこ
江戸東京博物館
清書七仮名 百夜車深草の少将
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
幕末頃子供遊絵 七福神から子あそび
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館