
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 51(1006~1025)
- 資料番号
- 05003900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 60.5cm x 34.7cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003148~05003165の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

市電を待つ人々 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

[陶製戸車]
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消える玉川上水 富士見丘附近改革終点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6686号
江戸東京博物館

錦糸公園 児童遊園
江戸東京博物館

電燈傘
江戸東京博物館

色紙画[口づけするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

新橋停車場プラットホームの装飾(No.146)
江戸東京博物館

江戸之花美藝揃
江戸東京博物館

船道#氏治河改修之考按
船道#/作成
江戸東京博物館

日々新聞
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,780号
江戸東京博物館

大東京の印象
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」13
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

前進座
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館