
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 21(408~427)
- 資料番号
- 05003871
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.6cm x 32.4cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002450~05002468の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

東京市主催日比谷公園に於ける祝賀会場各大臣以下の乾杯
江戸東京博物館

千代田公園案内
江戸東京博物館

名古屋帯(桃色絞)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十八号 三月一日は、盟邦満州帝国の建国九周年記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

創業十周年記念当館特約世界の主なる活動写真会社の商標
江戸東京博物館

名所江戸百景 飛鳥山北の眺望
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

山形県 堀田 高湯温泉のこけし
江戸東京博物館

贈券
横浜市青木町三五七七番 地結城屋号 酒類問屋 八木儀平
江戸東京博物館

東京真画名所図解 御城二重橋の景
井上安治/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「源平布引瀧」六代目尾上梅幸 斎藤別当実盛、四代目尾上松助 妹尾十郎兼氏
江戸東京博物館

押絵揚子入
江戸東京博物館

娘(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

大きな帽子を被った外国人女性
江戸東京博物館

貸借帳面
大川平助/製造
江戸東京博物館

結灯台
江戸東京博物館

フック
江戸東京博物館