
よいこのしんぶん 第37号[一枚の紙で十一羽の鶴 めずらしいかみのてじな?] Yoiko no Shimbun, Vol. 37, “11 Cranes from One Paper: Rare Paper Magic?”
斉藤五郎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- よいこのしんぶん 第37号[一枚の紙で十一羽の鶴 めずらしいかみのてじな?]
- 資料番号
- 05001767
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 斉藤五郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- よいこの新聞社 池田政治
- 年代
- 昭和中期 昭和25年3月 1950 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.8 cm x 26.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244078.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座絵葉書
江戸東京博物館

明治座 昭和37年1月興行筋書 新国劇初春公演
江戸東京博物館

昭和十一年初春興行 井上正夫一座・水谷八重子一座大合同劇 沢村田之助・市川小太夫・藤村秀夫・村田嘉久子加入
[明治座]
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

粉本 若松
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

歌詞カード「お光の唄」「鬼吉の唄」 タイヘイレコード
江戸東京博物館

南京ガンナ
江戸東京博物館

当未宗門五人組人別下書
名主立蔵・年寄吉座衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

カード式原簿紀念 郵便為替貯金管理所
江戸東京博物館

御用番美濃守様江御届写(坂下門外の変につき)
安藤対馬守
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和26年6月興行筋書 6月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年10月24日 1076号
江戸東京博物館

ハクキン懐炉
江戸東京博物館

(往来手形)(女壱人 今切御閏所無相違可被通事)
松平相模守内 乾甲斐/他1名作成
江戸東京博物館

教育勅語
江戸東京博物館

ガス炊飯器
江戸東京博物館