
毎日小学生新聞 第3821号[枯れる陸稲や野菜 東日本の各地に日照りつづく] Mainichi Shōgakusei Shimbun, Vol. 3821, “Dying Upland Rice and Vegetables: Dry Weather Continues across Eastern Japan”
相馬基/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 毎日小学生新聞 第3821号[枯れる陸稲や野菜 東日本の各地に日照りつづく]
- 資料番号
- 05001745
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 相馬基/編
- 発行所(文書は宛先)
- 毎日新聞社(東京)
- 年代
- 昭和中期 昭和24年8月 1949 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.7 cm x 20.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244056.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

少国民新聞 第2,777号
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十七号 家庭用乾燥鶏卵の配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜小丸文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

差上申一札之事
常州茨城郡小幡村 役人惣代組頭 太兵衛/他作成
江戸東京博物館

麻袋
江戸東京博物館

今上陛下 英国皇帝
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

台十能
江戸東京博物館

歌詞カード「仰ぐ北満」「慰問の袋」「うかと言へない?」「春と娘」 ビクターレコード
江戸東京博物館

東劇 昭和23年11月狂言 寿曽我対面 七代目澤村宗十郎の曽我十郎祐成・二代目市川猿之助の曽我五郎時政
江戸東京博物館

覚(井上末五郎宛 剣術演習感賞)
平山子竜/作成
江戸東京博物館

箱枕
江戸東京博物館

菱垣新綿番船川口出帆之図
歌川芳豊/画
江戸東京博物館

家庭用酒購入券(海草郡川永村長発行)
江戸東京博物館