
丸帯(婚礼色直し用 緑地丸紋吉祥刺繍) Maru Obi (Wedding Costume for Change, with Design of Auspicious Circles Embroidered on a Green Background)
越見屋
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸帯(婚礼色直し用 緑地丸紋吉祥刺繍)
- 資料番号
- 05001714
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 越見屋
- 発行所(文書は宛先)
- 越見屋/販売
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 30.8 cm x 411.0cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松花堂印譜
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年9月 公演筋書 新秋九月大歌舞伎
江戸東京博物館

5人の中国の子供
江戸東京博物館

御家譜略記
豊田泰享/著
江戸東京博物館

絵画叢誌 第167巻
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 仙台遊覧自動車
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

火之元慎方書上帳
江戸東京博物館

交換納札一括 田夕見
江戸東京博物館

五貫目講仕法帳(勝手方融通取扱につき)
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品「秋の大原」大河内夜江氏筆
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 王子稲荷神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

包装紙(葉書二千枚用)
江戸東京博物館

卯人別出入帳(古道村新田人別宗旨御改男女出入帳)
古道村新田庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(天竺堂村等五ヶ村出入一件)
江戸東京博物館