
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当流軍学起請文
- 資料番号
- 05000005
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 大内吉右衛門 他18名/作成
- 年代
- 江戸後期 明和4年5月~文化8年正月18日 1767~1811 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 34.5 cm x 105.7cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査 佐助氏墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

質地流地証文之事
[上恩育村]東福院/他
江戸東京博物館

万宝古状揃穉文庫
江戸東京博物館

「銀座裏 小路 ますみ」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

白浜湯崎温泉附近名所遊覧案内図
江戸東京博物館

御触書写(典薬寮丹波家門人帯刀禁止他につき太政官布告)
栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館

昭和十二年略本暦
江戸東京博物館

煙草セット
江戸東京博物館

申渡(米弐斗九升六合四勺五才)他
地頭役所/作成
江戸東京博物館

(復興の新東京)日本橋区江戸橋通り (第一号幹線)
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

[小さなランプの精][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館

線路のある大通り
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 平螺鈿背八角鏡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

精錡水看板 本舗 東京 岸田吟香・特約店 金屋支店
江戸東京博物館

田畑譲証文(包紙)
六左衛門/作成
江戸東京博物館