- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続・みみずく説法 [柄杓と鎌]
- 資料番号
- 04005221
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 39.3 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-251741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和歌短冊
有栖川宮熾仁親王/筆
江戸東京博物館
送券
武州越生町越生酒造合資会社
江戸東京博物館
古写経
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年12月興行筋書 大歌舞伎十二月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
西遊記 後編
橘南谿/著
江戸東京博物館
神風講社規則略(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
富士講スライド 駒込富士神社山開き 金魚すくい
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
端渓水岩坑内図
研雲山房/稿
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
大和錦-佐渡ケ島[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 19]
清水崑
江戸東京博物館
被仰出書抜 天之部(武蔵忍藩)
鈴木重寛/作成
江戸東京博物館
大石良雄十八箇条申開実録
松下鉄之助/編・版
江戸東京博物館
三代目市川左団次ブロマイド
江戸東京博物館
明治座 昭和58年5月興行パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 武蔵坊弁慶 遠山の金さん
明治座/編
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 平目と鰈の見分け方
江戸東京博物館