
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自筆原稿「座談会」
- 資料番号
- 04004460-04004463
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 稿本
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1組4紙
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242067.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

王子園名ぬしの瀧 「御遊覽の栞」
江戸東京博物館

諸国人数帳
水埜主殿頭/他1名作成
江戸東京博物館

清書七仮名 あけからす浦里時次郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 小穴製作所/製作
江戸東京博物館

松平越前守殿御舎弟徳川鎰丸殿え被仰付候御教書之写
江戸東京博物館

下絵 女性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

上赤塚北部地図(東京市板橋区北足立郡笹目村白子村 三号ノ三)
江戸東京博物館

時事漫画 第321号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

東京オリンピック1964 シンボルマーク シルクスカーフ
江戸東京博物館

誌(入帳証)
中村村頂平 大坂屋元蔵
江戸東京博物館

[船上で記念撮影]
江戸東京博物館

明治元年官軍会津に入り若松城を攻む城中紙鳶を揚げて胸中閑日月を示す
江戸東京博物館

新撰増補 京大絵図
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に菊
江戸東京博物館

言論の府たるべし
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

読売新聞 号外「尾去沢鉱山大堤防決潰」
江戸東京博物館