 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦国雑兵 「これはめでたい。何ぞご利益でも」
- 資料番号
- 04003620
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和38年 1963 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 46.9 cm x 36.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ プレスセンター 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 山梨県夫婦梅
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    名画カード(さくらクレパス・マット水彩商品のおまけ)
江戸東京博物館
 
		    仰渡(大畑政之助御扶持方につき)
大畑政之助/作成
江戸東京博物館
 
		    井上貫流宛書状(御三男松前表御備場組として新規御抱入を評議中)
井上左太夫/作成
江戸東京博物館
 
		    下赤塚地図(東京市板橋区 三号ノ九)
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1894年 仁川に上陸した日本軍 Landing of Japanese Troops at Chemulpo
江戸東京博物館
 
		    日本文明の渕源について-海と日本
長谷川如是閑
江戸東京博物館
 
		    報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館
 
		    東京開化三十六景 海運橋国立銀行
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [武士]6
清水崑
江戸東京博物館
 
		    帝国劇場 昭和29年6月興行筋書 新派合同六月公演
江戸東京博物館
 
		    昭和八年七月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和13年6月興行筋書 松竹 家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館