
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 313 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003453
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85017)

見立十二支 子 伝通院大黒天
橋本周延/画 延保/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

尺時計 割駒式文字板付振子尺時計
江戸東京博物館

銀鍍金石目打杵型笄
江戸東京博物館

蚊帳(三畳用)
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 斜め大名縞
江戸東京博物館

文部省第四回美術展覧会出品 「月下水禽」 今尾景年
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

バイ疫済急法 俗ニ虎狼痢一名越前白豆之法
江戸東京博物館

歌詞カード「節分をどり」「浮かれ初午」「花薔薇の蔭に」「懐しの我が家」「夢でもいゝの」「デッキの恋唄」「そんならいゝわよ」「還らぬ青春」 ビクターレコード
江戸東京博物館

歌舞伎座興行パンフレット 柳蛙祭新国劇八月公演
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第540号
江戸東京博物館

専売特許第四二〇六四号ファイバー製鞄ト函
江戸東京博物館

ちらし 「悪い農地委員はやめさせることができる」
江戸東京博物館

文化財調査写真 正元元年 錫杖頭
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

有楽座 五月興行脚本解説 春秋座市川猿之助一座公演 東宝劇団合同出演
[有楽座]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,804号
江戸東京博物館