- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 靴下
- 資料番号
- 03000105
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 作者(文書は差出人)
- 株式会社ナイガイ/製
- 年代
- 昭和後期 昭和50年代 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 37.0 cm x 22.0 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244838.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
防毒マスク
日本ゴム/製
江戸東京博物館
[ラムネ広告]
中村ラムネ/広告主
江戸東京博物館
楷行草 仮名 文字の書き方
高橋鉄雄/編
江戸東京博物館
手拭型紙 子持隅入角に「い」建一
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
戦国雑兵 第60回 「あすは合戦だというのに・・・」
清水崑
江戸東京博物館
エビラ柵
江戸東京博物館
年中御用留帳
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書 お見舞いのお礼
野村尚吾/作
江戸東京博物館
領収證書
江戸東京博物館
スケッチブック
清水崑
江戸東京博物館
開場一周年記念特別興行 芸術祭参加三越歌舞伎 十一月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館
婦人集合写真 愛国婦人会防空演習参加記念
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料を展示することの許可
永井路子/作
江戸東京博物館
九月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館
東海唯一の清遊地 蒲郡常磐館全景
江戸東京博物館