
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タルカムパウダー
- 資料番号
- 02000695
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 作者(文書は差出人)
- 資生堂/製
- 年代
- [昭和中~後期] [昭和30~40年代] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.7 cm x 5.6 cm x 3.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蒔絵図案 梨地蒔絵印篭(子爵青山幸宜蔵)
江戸東京博物館

大正二年十月三十一日 第一回天長節奉祝当日の花電車
江戸東京博物館

民俗調査写真 夫婦岩 海岸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

魚介類同加工品及青果物販売の件
東京露店商同業組合 監査部長 芝山益久/作成
江戸東京博物館

汽車汽船旅行案内 明治40年4月 第151号附録 汽車汽船旅行案内図・本土九州四国及韓国間車船連絡図
手塚猛昌/編輯
江戸東京博物館

絵葉書 袋 昭和二年十一月三日 第三回航空ページエント記念絵葉書 国民新聞社
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年1月興行筋書 初春大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

栃木県立大田原中学校
江戸東京博物館

拳吉一件諸入用帳
江戸東京博物館

[金具(屋形船)]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4273号
江戸東京博物館

相州江之島真景
江戸東京博物館

郷土玩具 向島百花園 干支土鈴 酉
江戸東京博物館

「光の芝居」の魔法使い「幻灯写し絵」の小林源次郎さん(『るんびにい』昭和46年4月号切抜)
永富映次郎/著 木原宏/編
江戸東京博物館