
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田中不二麿より永井久一郎(荷風の父)への書翰
- 資料番号
- 01000491
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 書翰
- 作者(文書は差出人)
- 田中不二麿/発信
- 発行所(文書は宛先)
- 永井久一郎/ 宛
- 年代
- 明治後期 明治40年12月 1907 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 18.0 cm x 126.2cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

家数人別増減差引帳
野州那須郡下瀧村名主 輔之進/他2名作成
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 防空訓練に関する綴
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団 第五部第二十一群/作成
江戸東京博物館

塚本松三郎より永井荷風への書翰
塚本松三郎/発信
江戸東京博物館

キューピー風人形
江戸東京博物館

[ロバに乗る白ひげの男][王さんアラビアへ行く7] 原画
清水崑
江戸東京博物館

村議定印帳(野荒し押領者多く有候につき取極め候議定)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 自作について批評教示を願う
宮下開一/作
江戸東京博物館

芸者演技写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ノミ コテイツキ
江戸東京博物館
![作品画像:[女子遊戯図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526843-L.jpg)
[女子遊戯図]
江戸東京博物館

東光毒舌経 39のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

出合い・ふれあい・めぐりあい 幻灯写し絵の小林源次郎さん(『きちじょうじあん』1978年12月号切抜)
江戸東京博物館

蓬來園(東京市向柳原町松浦伯邸内)(No.221)
江戸東京博物館

「マンハイム教授」四幕の三幕目 築地小劇場
フリードリッヒ/作 大野俊一/訳
江戸東京博物館

ジュラルミン製定規
江戸東京博物館