横尾忠則《ヤクザ映画戦後日本映画》1968
ヤクザ映画 戦後日本映画のひとつの流れ(草月アートセンター、日本読書新聞) Post-war Japanese Film Retrospective, The Yakuza Genre (Sogetsu Art Center, Nihon Dokusho Shimbun)
横尾 忠則 YOKOO Tadanori
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- ヤクザ映画 戦後日本映画のひとつの流れ(草月アートセンター、日本読書新聞)
- 作者名
- 横尾 忠則
- 制作年
- 1968
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- シルクスクリーン/紙
- 寸法
- 101×70.8㎝
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2022
- 作品/資料番号
- 2022-00-0017-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4788/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
作品 A-23「地層」
建畠 覚造
東京都現代美術館
Untitled
小金沢 健人
東京都現代美術館
[ダムタイプ関連資料一括] dumb type office ハガキ
ダムタイプ
東京都現代美術館
「ピンホールシリーズ」より 《代々木体育館》
ホンマ タカシ
東京都現代美術館
母子
麻生 三郎
東京都現代美術館
人我春秋
奥谷 博
東京都現代美術館
天神橋遠望[『大阪風景』より]
織田 一磨
東京都現代美術館
雲と基礎(興ざめパラダイスその3)
半田 真規
東京都現代美術館
「The Last EAR」兒嶋画廊個展ポスター
三木 富雄
東京都現代美術館
カフェーの女
太田 三郎
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 2](28/74)
小清水 漸
東京都現代美術館
宗達の森[『ジャパネスク・ランドスケープ』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館
PL.11 腐刻画[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
橋のたもと
小林 徳三郎
東京都現代美術館
Plum Tree
篠原 有司男
東京都現代美術館