検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目) Villagers join forces to carry a great Japanese cedar to carve a statue of Big Kannon. Oyamatsu Butsugan, a sculptor of Buddhist statues (Fourth from Left).

近藤 福雄 KONDO Tomio

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
佐渡万華鏡
作品/資料名
大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目)
作品名(原題)
大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目)
作者名
近藤 福雄
制作年
1922-1926
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦250×横345mm
作品/資料番号
10103329
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49316/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)