 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- (幕末・明治期肖像写真)
- 作品/資料名
- 九段坂常夜燈
- 作品名(原題)
- 九段坂常夜燈
- 作者名
- 作家不詳
- 制作年
- 1860-1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦54×横84mm
- 作品/資料番号
- 10116434
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17626/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    四川省の中国人家族
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    写真像
築地 仁
東京都写真美術館
 
		    (門のある風景)
福森 白洋
東京都写真美術館
 
		    日清戦争写真帖 旅順ノ北方双臺溝ノ南部ニ於テ第一師團ノ諸隊出發前集合ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館
 
		    山岳飛翔 静かな眠りを待つ山(剣岳)
大森 弘一郎
東京都写真美術館
 
		    鎌倉街道
藤本 四八
東京都写真美術館
 
		    日本領 室蘭の村(蝦夷)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    烈日の下に
吉崎 一人
東京都写真美術館
 
		    バハル 乳しぼりをするヌエル族の娘
野町 和嘉
東京都写真美術館
 
		    光
島村 紫陽
東京都写真美術館
 
		    文士の時代 有吉佐和子
林 忠彦
東京都写真美術館
 
		    井上 靖
齋藤 康一
東京都写真美術館
 
		    ドリームエイジ 地上げの町 地下水の汲み上げで地盤沈下した町のかさあげ工事 大阪 港区
長野 重一
東京都写真美術館
 
		    Camera フォクトレンダー・ブリリアント
ホクトレンダー
東京都写真美術館
 
		    Storyville Portraits
ベロック, アーネスト・J.
東京都写真美術館
 
		    脱毛した少女(新興善特設救護病院)
松本 栄一
東京都写真美術館