
戊辰戦記絵巻 後編第四図 報国隊整列天龍川岸 Picture Scroll of the Boshin War: Part 2, No. 4, Hōkokutai Troops Lining-up at Tenryūgawa River Embankment
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻 Murata Tanryō, Matsuoka Ryokudō, Tanaka Yūbi, Kimura Yōdō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戊辰戦記絵巻 後編第四図 報国隊整列天龍川岸
- 資料番号
- 96970024
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 法量
- 36.5 cm x 96.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(山口縣長門峡)奇態橋
江戸東京博物館

領収証(領収証要紙代)
秋山/作成
江戸東京博物館

娼妓鑑札免許
江戸東京博物館

今戸人形 虎加藤(大)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

教導立志基 友千鳥
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

去戌皆済目録(去戌米永御年貢皆済目録)
名主 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

箏曲歌の林(下)
佐藤正和/著
江戸東京博物館

絵本三国妖婦伝
高井蘭山/作 蹄斎北馬/画
江戸東京博物館

慶應三年ひのとのう乃天保壬寅元暦
伊勢度會郡山田 西嶋左門
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

サクマ式ドロップス・仁王へんのう油紙宣伝提灯
江戸東京博物館

堀割御普請所仕様帳(越前国今立郡新堂村普請につき人足・材料など諸入用書上)
江戸東京博物館

紙石盤
CHIKAYAMA
江戸東京博物館

カラス
橋口五葉/画
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 獅子吼
清水崑
江戸東京博物館

下絵 「白馬の節会」
川村清雄/画
江戸東京博物館